妄想が現実に!?IoTが広まるとワクワクたくさん!

- 妄想世界が現実に・・・
- IoT(モノのインターネット)ってなに?
- 明光電子が扱う ”IoT-Engine”
- 明光電子が提供する、妄想を現実にする製品たち
- まとめ
妄想世界が現実に・・・
会社が終わり、家へ帰宅。
スマートスピーカー(※)へ向かって「カーテンを閉めて」と言う。
すると家中のカーテンがスルスルとしまる。
「明かりをつけて。明るさは暗めにね」と言うと、今度は家中の照明を、
落ち着いた明るさに点灯する。
「ちょっと寒いなー」というとエアコンが自動で温度を変えてくれる。
朝起きて「おはよう」というと、カーテンが開き、パンを焼き、コーヒーを入れてくれる。
そうです!
IoTが広まると、今まで妄想していたことが、現実になるんです(@ ̄□ ̄@)!!
というより、IoTってそもそもなんでしょうか (・_・?)(・_・?)(・_・?)
※スマートスピーカー PCやスマートフォンなどを介することなく、
「音声」で機械を操作する事ができるもの
2.IoT(モノのインターネット)ってなに?
IoT(Internet of Things)とは、様々な「モノ(物)」がインターネットに接続され
情報交換することにより相互に制御する仕組みである。
具体的に説明すると
IoTとは、モノに搭載されたセンサ情報を、通信でスマートフォンや端末へ送り、
モノの状態を可視化できる。
例えば、サイフを置き忘れて出発してしまった時に、スマートフォンに「忘れてるよ!」
と通知されたら便利ですよね?
家の鍵をかけたかどうか、忘れてしまった時にタブレットですぐに確認できたら、便利ですよね?
IoTが広まると、世の中とっても便利になるんです!
しかし・・・
モノと通信をするには、それ専用のアプリが必要で、さらにそのアプリは、
メーカーによって分かれている。。。
めんどくさい・・・
そんな手間を!
明光電子が取り扱う、 ”IoT-Engine” が解決! ( ;∀;)ありがたやー
3.明光電子が扱う ”IoT-Engine”
アプリがばらばら・・・・それなら、クラウドへ送り、クラウドの中で連携させちゃえ!
そうすれば、アプリ一つで管理が可能に!
当社も2年程前から、"IoT-Engine" を展示会に出展していますが
年々、見て下さる方は増加中。 今後、非常に楽しみな製品です!
詳しい技術は、同ブログのこちらを見て下さいね(^ω^)
4.明光電子が提供する、妄想を現実にする製品たち
明光電子は今後必ず広まる、IoTに関して、様々な製品を拡販しています!
①ルネサスがサポートするPLC(電力線通信)
電力線を通信路として使用する技術、新規配線工事が不要!
②IoT Engineの新製品! "RF内蔵 IoT-Engine"
IoT-Engineと6LoWPAN RFモジュールを1枚基板化!(従来は2枚)
https://www.uctec.com/2017/12/press171211/
③サーキットデザイン製LoRa変調方式無線モジュール
超長距離通信のみならず、水中、雪の中、地下からの通信もできる
429MHzの特定小電力無線!
④ルネサス製 アナログ内蔵マイコン "RL78/I1E"
センサアナログフロントエンド回路とCPUのオールインワン!
これらの製品は全てつながり、一貫したソリューションとして提供する事も可能です!
※もちろん評価は必要です。
5.まとめ
明光電子はIoTに関する最先端技術を一貫してサポートする
電子の統合商社です!
IoT、電子部品といったら明光電子におまかせください!
なんでもお問合せくださいね(*^^)v
和田 陸(北関東営業所)
学生時代からやっていた陸上競技を続けており
現在も明光電子の陸上選手として走っています!
困ったらすぐにかけつけます!! ダッシュ!!!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
